リンク先が消えていたり、リンク先の内容が変わっている場合があります。
|
2011/01/02![]() 1年ぶりの書き込みになってしまいましたが ![]() 政治の空洞化。 モラルの破壊。 贅沢に溺れることを当然と思う人々。 日本人は清潔好きな国民だと言われていたはずなんですが、いつのまにか腐臭が濃くなっていって、息苦しい生活になってしまいました。 この腐臭の大元を断ち切ることは難しいでしょう。 でも、それを諦めたらおしまいです。 自分の子供達のために、そのまた子供達のために。 できることがあるはずです。 ほんの少し我慢すれば済むことだってあるはずです。 それを少しだけ考えてみてください。 惰性で観ているテレビは消して、その時間をもっと他のことに使ってみてください。 家の前の掃除だっていいし、散歩するだけだっていい。 良いと思ったことなら、きっとそのうち、良い結果につながります。 無理はしなくてもいいけれど、諦めるのだけは止めましょう。 何をしても無駄だと思う人は、自分の子供達の未来を捨てているのだと気付いてください。 あなたが出来ることを探しましょう。 きっと何かあるはずです。 ※この年賀状のデザインはコラージュであり、Webで検索して集めた画像素材(空と草原、地球、アリスのうさぎ、スクーター、卯の文字、迎春の文字)を加工して作成しています。それぞれオリジナル画像の著作権を侵害するつもりはありません。
2011年1月2日
21世紀の公園で・管理人(ちゅん) |