リンク先が消えていたり、リンク先の内容が変わっている場合があります。
|
2015/01/01![]() Happy。サブテーマは希望 ![]() 年の暮れから元旦にかけて、Pharell WilliamsのHappyを聞きまくっている。 昨年耳にした音楽の中で、この曲が最もエネルギーを感じる。 自然と身体を動かしたくなる。 眠気が覚め、何事も前向きに考えたいと思える。 憂鬱なことも多かった昨年だが、この曲は間違いなく素晴らしい。 毎年年賀状ネタを考えるのに、随分時間を使う。 いろいろ考え、思い出し、検索をかけ、あれこれと思い悩む。 使えそうなネタを書き出しては、写真や絵を探してみては、ああでもない、こうでもないと、構成を考える。 今年は結局、羊の毛皮がテーマになった。 サブテーマは希望。 羊の毛皮のように、優しく、暖かで、穏やかな年になりますように。 この年賀状を作り終わって、やっと「今年が一段落した」と感じられた。 年末の忙(せわ)しない時間を忘れ、いらいらした気持ちを落ち着かせる。 まだ「宿題」はいくつも残っているが、それはもう来年に回そう。 コーヒーを入れ、気持ちが落ち着いてきたら、音楽を聴きたくなった。 そして何故かHappyが耳から離れなくなった。 有難いことに、YouTubeにはHappyの4時間バージョンまである。 延々聴いていたら、ギターも弾きたくなった。 ネットでギターコードを調べ、弾いてみる。 ネットのコードは間違っていることもあるけれど、Esus4を混ぜるとかなり原曲の響きに近くなった。 しばらく延々と弾き続ける。 ふと、年賀状のテーマとHappyが無関係ではないことに気付く。 優しく、暖かで、穏やかな年になりますように。 Be Happy!
2015年1月1日
21世紀の公園で・管理人(ちゅん) |